※この記事はペット栄養管理士の資格をもつ編集員が監修しています。
糖&脂をコントロールし、低糖・低脂の国産のナチュラル療法食フード「犬心」
ワンちゃんが併発しやすい7つの疾患に対応しているだけでなく、腸の健康やダイエットもサポートしてくれるフードになっています。
今回はそんな「犬心」の特徴と口コミを詳しくご紹介したいと思います。
我が家の愛犬も「犬心」を試してみました! 愛犬の反応や食いつき・感想もご紹介していきますので、「犬心」の購入をお考えの方の参考になれば幸いです。
今なら無料サンプル(200g)お試しができるので、ワンちゃんの健康が気になる飼い主さんは実際のフードを手に取り、愛犬の食いつきを確認することができます。
\トイプードルなら3日分で食いつきチェック!/
「犬心」はどんなドッグフード?
まず、「犬心」ってどんなドッグフードなの?という疑問にお答えしたいと思います。
「犬心」は、
国産のナチュラル療法食のドッグフードです。
発症リスクの高い、
- クッシング症候群
- 膵炎
- 甲状腺機能低下症
- 高脂血症
- 糖尿病
- 胆泥症・胆嚢粘液嚢腫
などに対応しています。
病気の愛犬だけでなく、メタボ気味のワンちゃんのダイエットにもオススメのフードです。
国産で安全・無添加のドッグフードなので安心して愛犬にあげることができますね。
「犬心」の原材料と成分
「犬心」の原材料と成分はこのようになっています。
原材料
- 生肉(牛、鶏、馬、魚肉)
- 大麦全粒粉
- 玄米粉
- サツマイモ
- ホエイ
- 雑節(魚)粉
- ココナッツ
- 煎りゴマ
- ひまわり油
- ハナビラタケ
- 冬虫夏草
- とうもろこし
- グレインガム
- ビール酵母
- 乾燥おから
- LPS(パントエア菌糖脂質)
- 海藻粉末
- L‐リジン(必須アミノ酸リジン)
- 脱脂粉乳
- オリゴ糖
- Ca粉末(カルシウム粉末)
- DL‐メチオニン(必須アミノ酸の一種)
- 乳酸菌群
犬心ドッグフードは原材料をみてもわかるように、牛、鶏、馬、魚肉といった肉類が多く、着色料や保存料が一切使われていません。
また、人間の食品製造基準であるヒューマングレードのドッグフードなので、人間が食べられるほど安全という点も高ポイントですね。
標準成分
成分 | 比率 |
---|---|
粗蛋白 | 23~27% |
粗脂肪 | 5~9% |
粗繊維 | 5~8%以下 |
水分 | 10%以下 |
カロリー | 325kcal/100g |
「犬心」の特徴
「犬心」を開けてみてまず思ったのが、ドッグフードの香りが良いというところ。
脂臭さや嫌な匂いがなく、おいしそうな自然で優しい香りがしました。
原材料に魚粉が入っているので、その香りですかね。
そして私も実際に食べてみました!
食べた瞬間魚の香りが口の中に広がってきて、カリカリ、ザクザクといった食感でした。本当にヒューマングレードと言うだけあって、人が食べても美味しく感じるドッグフードです。言われなかったらドッグフードと思わないかもしれません(笑)
粒の大きさはばらつきがあります。大体1㎝~2㎝くらいの粒の大きさです。
指で強く握るとポキッと折れました。硬すぎないので、小型犬でも食べやすいんじゃないでしょうか。
「犬心」の賞味期限や保存方法
「犬心」の賞味期限はこのようになっています。
未開封・1年間 開封後・長くとも2カ月、できれば1カ月以内
未開封で賞味期限が1年も持つなんですごいですよね。
未開封で賞味期限が1年間と長いのは、袋に秘密があるからなのです。
「犬心」の袋には、空気を遮断する特殊なアルミ袋が使われています。
さらに袋内に食品用の酸化防止シートを入れているからドッグフードは酸化しにくく、無添加でありながら長い賞味期限が可能になっています。
酸化が防げる袋なので、わざわざ小分けに保管したりしなくて済むので手間が省けます。
酸化を防ぐポイント
直射日光を避けて冷暗所や冷蔵庫に保管する
「犬心」のメリット・デメリット
メリット
- 国産の材料を使い、日本で作られた純国産のドッグフード
- ヒューマングレード、無添加で安心
- 7大トラブル・病気を同時にケアできるナチュラル療法食
- 療法食とは思えない食いつきの良さ
デメリット
- 値段が高い
- グレインフリーではない
- 賞味期限が短い
- お店で売っていない
この4つのデメリットは多くの飼い主さんが気になるところだと思います。
まずは価格について調べてみました。
・値段が高い
「犬心」の価格は、1袋(1㎏)2,600円です。(トイプードルの10日分)
まとめ買いや定期コースで購入するとお得に購入できるのでさらに安くなりますが、1袋だけで購入する場合はこの価格になります。
一般社団法人ペットフード協会によると、ドッグフードの月平均の支出は2,629円ですから、月のドッグフード代は平均の3倍もかかることになります。
これだけみるとかなり高いですよね。
なぜ「犬心」は市販のフードに比べてこんなに価格が高いのかというと、違いは原材料にあります。
市販のフードは人間が食べられないようなレベルの素材が使われていることが多く、添加物などが大量に使用されています。
栄養が全くない、かさ増しするだけのための食材なども使われているのです。
そんなドッグフードが安いのは当たり前ですよね。
「犬心」は人間が食べられない質のものは一切使用していません。
ヒューマングレードと言われる、人間が食べられるレベルの原材料のみで作られています。
防腐剤や合成添加物を一切使用しないで無添加のドッグフードを作っているので、どうしても価格が高くなってしまうのです。
安心で安全なドッグフードをあげるためには価格が高くなるのは仕方がないことかもしれません。
愛犬の健康を取るか、多少の支出は大目に見るか、療養中のワンちゃんにとってどちらが大事か考えるまでもないですよね。
・グレインフリーではない
グレインフリーとは、穀物不使用のことをいいます。
最近の人気ドッグフードはグレインフリーであるほうが良いとされている風潮があります。
グレイン(穀物)=犬にとっては悪い食材と思っている飼い主さんも多いのではないでしょうか。
今回はそのような飼い主さんが多いのではないかと思い、グレインフリーでないことをデメリットのひとつとしてカウントしています。
実は、グレイン(穀物)自体は犬にとって悪ではありません。
犬が大量に食べることが好ましくないものは、「穀物」そのものではなく、含まれる「グルテン」という成分になります。
不正確な情報だけが氾濫して、多くの人が「グレイン(穀物)=犬に悪い」と誤解しているのです。
「グルテン」は小麦に多く含まれている成分です。
犬にとって消化が悪く、アレルギーの発症要因になります。
「犬心」に使われている穀物は「玄米・大麦」で、グルテン量が特に少ない品種です。
玄米・大麦はアレルゲンになりにくいことはもちろん、血糖値が上がりにくく、犬の腸内環境を整える素材でもあるので、あえてグレインを使用しています。
小麦や穀物に対してアレルギーのあるワンちゃんでなければ、グレインフリーにこだわる必要はありません。
・賞味期限が短い
新鮮な材料を使い、さらに無添加のドッグフードなので、賞味期限が短いのは仕方がありません。
ただし、賞味期限が短いと言っても、未開封であれば1年くらい持ちます。
そう考えると、それほど気にする必要はないでしょう。
そもそも、トイプードルでも1袋10日分ですから、あまり賞味期限を気にする必要はありません。
・お店で売っていない
お店で売っていない理由も賞味期限が短いのと同じ理由です。
添加物を使っていないので、一般のお店で売るには賞味期限が短すぎるんです。
また、ドッグフードは定期的に買う必要があるのですが、地味に重たい買い物です。
通販であれば、宅配の方が届けてくれるので、そういった点を気にしなくて済むというメリットがあります。
「犬心」を試してみた!感想レビュー
ここからは実際に我が家の愛犬に「犬心」を食べさせてみたレビューをご紹介します。
「犬心」はこんな袋に入っています。
袋を開けるとこんな感じ。
粒を愛犬に見せると寄ってきました。
やっぱり香りがいいから犬も食べたくなるんですかね。
お皿に入れてあげて、早速実食!
療法食だから、多少食いつきは落ちるかと思っていましたが、そんな心配はなくペロッと完食しちゃいました。
食いつきが良いという口コミは本当でした!
我が家の愛犬はまだ病気にかかっているわけではありませんが、もしいつか病気になってしまったときや、ダイエットをしないといけないときには「犬心」をあげたいと思いました。
愛犬が病気でも美味しく食べてくれるドッグフードがあるというのは嬉しいですよね。
現在、愛犬が病気で療法食をあげているけれど、いまいち食いつきが悪い…とお悩みの飼い主さんは一度「犬心」を試してみることをオススメします。
「犬心」口コミまとめ
「犬心」の口コミをまとめてみました。
実際に愛犬が病気で「犬心」をあげている飼い主さんの声を集めてみましたので、参考にされてみてください。
- 昨年、胆泥症が発覚し、その後ストルバイト結晶の膀胱炎になりました。
その時、犬心を糖脂コントロールと出会い、試していました。
半年程続けた頃、おしっこのph・胆泥ともに良い状態をキープしています!!病院の先生もかなり驚いていました。
本当に、胆泥症、ストルバイト結晶で悩んでいるお方いらっしゃったら、ぜひお勧めします!! 静岡県 くっきーくん オス 雑種
引用元:公式サイト(一部抜粋)
-
検査を繰り返しクッシング症と発覚しました。免疫を上げなくてはと、体質改善をしたくて摂る食事から徹底的に変更したい。そんな想いの中、犬心さんに出逢いました。
定期購入をし、よく食べ、犬心さんの食材はモモの身体に合っていてクッシングの薬を毎日朝晩飲みながらコントロールしました。信じて食べさせていたところ、薬が効きすぎていることがわかりクッシングの薬を止める診断が出ました。3年間の服用で内臓がダメになっている可能性があると言われましたが、内臓も元気!!正常値の数値に戻すことができていて、クッシング完治という奇跡が起きたのです。本当に命をサポートしてくださった愛のある餌です。犬心という名前は、まさに犬の心にパワーをくれる餌だと思って日々過ごしています。犬の身体にあった健康な餌を作って下さり本当にありがとうございました。これからもよろしくお願いします。 東京都 モモちゃん 柴犬
引用元:公式サイト(一部抜粋)
- 椎間板ヘルニアで、あまり動けず太り気味だったところ、血液検査で肝臓に異常が見つかりました。以前グレインフリーのフードを与えていましたが、本当にあっているのか心配もあり、色々と検討していたところ、犬心に出会いました。
何よりも、血液検査の数値から親身になって質問に回答いただき、信頼感がバツグンです!体調も落ち着いており、やっと満足と安心できるフードに落ち着けました。今10歳。20歳まで食べさせます! 宮城県 玉子ちゃん ビーグル
引用元:公式サイト
「犬心」の購入方法
私はいつもネットで買い物するときは、よく楽天やAmazonを利用します。「犬心」も楽天やAmazonで購入でき何か調べましたが、楽天もAmazonも「犬心」の取り扱いはありませんでした。
結局、公式サイトを調べてわかったのですが、「犬心」は楽天・Amazonだけでなく、店舗販売もしていなく「公式サイトのみ」で販売されているようです。
公式サイトからしか購入できませんが、まとめ買いや定期コースで購入するとお得に購入できるので、少しでもお得に購入したい場合は公式サイトで購入しましょう。
まとめ
今回、「犬心」を調べてみてわかったことは国産で安心・安全なナチュラル療法食はワンちゃんの食いつきにもこだわっているということ。
病気でつらい思いをしているワンちゃんが少しでも食事を美味しく、楽しく食べてくれたら、それだけでも飼い主としては嬉しいことですよね。
国産でこれだけのレベルの療法食は「犬心」しかないと思います。病気で悩んでいる飼い主さん、偏食のワンちゃんは一度「犬心」を試してみる価値はあると思います。
無料サンプルお試しもできるので、まずはワンちゃんの食いつきを確認してみてくださいね。