-
豆太ママ
-
しいたけは抗癌作用があるし、骨も丈夫にすると聞いたから食べさせたいんだけど、食べさせて大丈夫かしら?
-
生じゃなければ食べさせても大丈夫だワン。しいたけの効能や犬が喜ぶ食べ方を紹介するワン!
-
豆太
こちらの記事は、ドッグフードの製品監修などを行う資格『ペット栄養管理士』を持ったライターがしいたけの栄養素などを元に執筆しています。
犬にしいたけを与えていいの?
調理した「しいたけ」であれば、食べさせても大丈夫です。
犬も人間と同じで、生のしいたけや干し椎茸をそのまま食べるとお腹を壊してしまいます。必ず調理したものを食べさせましょう。
ちなみに、しいたけに限らず、「舞茸」「しめじ」「えのき」「松茸」「エリンギ」などのキノコ類も犬に食べさせてもよい食材です。
とくに「舞茸」は抗癌作用のあるグルカンという栄養素が一番豊富
なので抗癌効果を目的にしている場合には舞茸を食べさせると良いでしょう。
-
豆太ママ
-
しいたけは食べさせても良い食材なのね。
-
しいたけは栄養素的にはむしろ積極的に食べさせたい食材だワン。次はその栄養素について詳しく紹介するワン。
-
豆太
散歩中にキノコは絶対食べさせない
キノコ類は食べさせて良いと書きましたが、道端に生えているキノコは、正体がわかっていても絶対に食べさせないように注意してください。
そもそも生ですし普通のキノコによく似た毒キノコの可能性もあるからです。
シイタケに含まれる栄養素と健康への効果
キノコ類には免疫を高めたり健康を維持するために有効な成分が数多く含まれています。ここでは中心的な栄養素について健康への効果とともにご紹介しましょう。
シイタケには「βーグルガン」という成分が含まれています。この成分には抗ガン作用があり、がんの予防や治療の効果が見込めます。
また、免疫力の向上という効能もあり、免疫力が低下している状態の犬には大切な要素です。花粉症やアトピー皮膚炎などのアレルギー症状にも有効的です。
シイタケには「ビタミンD」も含んでいますが、生シイタケより干しシイタケにより多く含まれています。
ビタミンDはカルシウムの吸収を補助し、効率よく取り込むことができるようになります。
歯や骨の強化に有効です。
シイタケは「食物繊維」も含んでいます。
食物繊維は便秘の解消や腸内環境の改善に役立ちます。
シイタケは、きのこ類でも数少ない「エリタデニン」を含んでいます。
エリタデニンは血液をさらさらにし、動脈硬化や高血圧の予防に効果を発揮します。コレステロールの分解代謝、排出の促進などの働きをして、肝臓で作られるコレステロールの量を操作していきます。
これらの栄養素を含むシイタケは、愛犬の健康を考えるならぜひ食べてほしい食材といえます。
-
豆太ママ
-
すごい!シイタケってこんなにいい栄養素ばかりなのね。
-
次はボクたちが喜ぶシイタケの食べ方を紹介するワン。
-
豆太
犬が喜ぶ!しいたけの食べさせ方
ご紹介したように椎茸などのキノコ類は愛犬に積極的に食べさせたい食物です。
そして、せっかくなら喜んで食べてほしいですよね?
おすすめの椎茸の食べさせ方は、ずばりスープ(出汁)! じつは犬は出汁の味が大好きなんです。
戻した干ししいたけを細かく刻んで、戻し汁に煮干しを加えて煮込むとしいたけと煮干しのスープ(スープ)ができます。
干ししいたけのビタミンDと煮干しのカルシウムは相性抜群!
丈夫な骨を作ってくれるので、幼犬や老犬の食事にピッタリなんです。
手作りご飯派なら、この出汁に野菜や肉を入れてご飯を作ってあげましょう。
ドッグフード派であれば、ドッグフードにきざんだ椎茸や煮干しごとスープをかけてドッグフードをふやかしあげると、栄養満点のちょいたしご飯の完成です。
水を飲むのが苦手な老犬にとっては水分補給にもなるので一石二鳥ですよ。
-
豆太ママ
-
とくに老犬のご飯には良さそうね。
-
食べやすいし栄養の吸収もいい効果的な食べ方だワン。
-
豆太
しいたけを与えるときの4つの注意事項
最後にしいたけを与える際の4つの注意点です。
生のしいたけは与えない
最初にも紹介しましたが、生で与えることはやめましょう。しいたけは食物繊維が豊富なので、ただでさえ消化に悪い食材です。
便がゆるくなったり、嘔吐や下痢をする可能性があります。
基本的には火を通してから、食べやすいように細かく切り刻みます。与える時は少量から始めましょう。
アレルギーの可能性もある
どんな食材でもいえることですが、しいたけがアレルギーの可能性もあります。
最初のうちはごくごく少量を食べさせて様子を見ましょう。
体調に異変がある場合は、無理に食べさせることはやめてください。
また、人と同じで、犬によってしいたけの臭いや食感が苦手な子もいます。体にいいからと無理強いは良くありません。
生しいたけは新鮮なものを
しいたけは日持ちがしない食材ですので、細かく切り刻んでから冷凍したり、保存には気をつけてください。
また、購入する際は新鮮な良いしいたけを選択しましょう。軸のハリがいいこと、カサが乾燥している点などが見極めのポイントになってきます。
椎茸の食べさせ過ぎはビタミンDの過剰摂取で危険!
しいたけを食べさせる場合はあくまでも「少量」を意識して与えてください。
しいたけに含まれるビタミンDはたしかに健康にいいのですが、与えすぎると逆に害になります。
1日に20個以上を食べた場合、致死量に相当するビタミンDを摂取してしまいます。特に出汁で与える場合は気をつけて与えてください。
-
豆太ママ
-
どんなに健康に良くても食べさせすぎると危険なのね。
-
薬も飲みすぎると毒になるワン。
何事もほどほどが大事ということだワン。 -
豆太
まとめ
しいたけは犬にとってはあまり積極的に食べようとはしない食材ですが、健康面を考えると食べさせておきたい成分が豊富に詰め込まれています。
特に老犬、幼犬には取らせてあげたい栄養が豊富ですよ。
最近では犬用のしいたけを使ったレシピもネットではたくさん紹介されています。
今回紹介した出汁以外にも、鳥のササミとしいたけを使用した「ミネストローネ」や「焼きビーフン」など工夫次第で食べてくれるはずです。
愛犬の健康のことを考えるなら、ぜひしいたけを食べてさせてほしいものですね。
参考書籍
名前 | 愛犬のための症状・目的別食事百科 |
---|---|
表紙 | |
出版社 | 講談社 |
紹介 | 食べて治す! 犬ごはんレシピ百科。犬ごはん初心者必携の書。症状や目的別にBEST5食材を選定。効果的に栄養摂取できるレシピや、手づくりご飯で症状を改善した実例レシピも満載! |
定価 | ¥1,650 |
購入 | Amazonで購入する |
名前 | 愛犬のための症状・目的別食事百科 |
---|---|
表紙 | |
出版社 | 講談社 |
紹介 | 食べて治す! 犬ごはんレシピ百科。犬ごはん初心者必携の書。症状や目的別にBEST5食材を選定。効果的に栄養摂取できるレシピや、手づくりご飯で症状を改善した実例レシピも満載! |
定価 | ¥1,650 |
購入 | Amazonで購入する |